第二回奈良政経アカデミー
9月14日の政経アカデミーは、大野敬太郎衆議院議員を講師に、「外交・安全保障について」を学習しました。
世界各国の主張が種々ある中、社会としての基本姿勢、国際ルール遵守の重要性、我国と韓国・北朝鮮・中国・ロシアとの外交課題、また、格差により世界規模で生じている民主主義の揺らぎ(ポピュリズムの台頭)に対する世界的なルールの見直しの必要性と、大きなテーマを様々な角度からお話いただきました。
質疑応答では、沖縄辺野古移転、尖閣諸島、慰安婦像や元徴用工問題、更には年金財政解消の提案(保険料の値上げ)など、幅広い内容の質問にも具体的且つ丁寧な回答をいただき、学生も熱心に耳を傾け、大変有意義な講座となりました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2023.03.22統一地方選挙
お知らせ2022.12.14特別講演会 '今こそ憲法改正を!’
お知らせ2022.11.07奈良政経アカデミー特別講演会
お知らせ2022.10.26支部女性局代表者会議