第3回政経アカデミー
第3回政経アカデミーは、前財務副大臣うえの賢一郎衆議院議員を講師に「財政について」を学習しました。
歳入・歳出の使われ方、借金の依存度、社会保障の増加を一因とする財政の悪化、消費増税の使われ方など、詳しく説明いただきました。また、受益負担のバランスとして日本は主要諸外国に比較して中福祉、低負担と位置づけ、今後の課題として提起されました。
質疑応答では、Ans個人購入、Ansバランス、待機児童の減少や多様な働き方など財政に係わる身近なテーマについて、幅広い多くの質問に答えていただき、大いに盛り上がりました。
資料も大変解り易く、国家財政の状況について、充分理解を深めることができた講義でありました。
投稿者プロフィール
最新の投稿
お知らせ2022.06.16青年組織・全国一斉街頭行動
お知らせ2022.06.13県連ホームページをリニューアルしました
お知らせ2022.06.05奈良県自由民主党政策集
お知らせ2022.03.25自民党本部&領土主権展示館 見学ツアーのご案内